まだまだ世間バレしてないデカ盛店ってあるのだなぁっと再認識。
食う坊さん、いつも情報、お世話になっております☆
量も3kgとの事で、ボクのしょぼキャパにはギリギリくらいの量!



大田原は遠いけれどボクの大好物な食べログ未投稿店です(笑)
記事を見てすぐに問い合わせてみました。
関連:カツカレーの記事リスト
関連:栃木県のデカ盛り記事リスト
ボク「お忙しい所失礼しますデカ盛りのカレーはいつでもいただけますか?」
お店「ごはんの用意がありますので予約していただけると」
ボク「なるほど例えばこれから夜の部ではいかがですか?」
お店「それでしたらご用意できますのでどうぞ」
ボク「グンマーから行きますので18時前後にお願いします」
お店「遠いのでお気をつけてお越しください」
某平日、まだ明るい時間に到着。
ネット情報だと3kgくらいとの事ですが、計量数値はなし。
上にブレると怖いので、弱気発言をしておきました(笑)
注文
和郷特盛りカツカレー(税込1100円)
値段は知らずに訪問しましたが、何をとってもかなりお安い!
予約をしたので、準備はしてくれていた様子・・・
カツを揚げる良い音がした後、割りとすぐに提供されました。
ありゃ?
思ったよりも小さく見えるけれど、目の錯覚なのか?
真ん中に鎮座したドーム型のごはんは実はギューギューでした。
お皿も50cm近く可食部だけでも40cm近い幅があります。
お味は割りと濃厚で、なかなかスパイシー。
キーマとは呼べない程度に、挽肉が散りばめられ良い味です。
カツカレーに合うお尻寄りのロースも柔らかかったですよ。
そしてごはんが炊き加減も香りも良いもっちりした旨いお米。
ゴムべらを忘れたので、かつをヘラ代わりに使いました。
ゆっくりキレイに食べても旨くて食べやすく・・・
半分を10分、全体で28分で完食です。
お店の方も親切で、アットホームなのでゆっくり味わいました。
頑張れは10分はムリでも15分以内なら食べられそうです☆
計量をすると、弱気発言で加減してくれたのか?
思ったよりも多くありませんでした。
大判の皿は3枚あるそうで・・・
3名迄なら同時にデカ盛り提供出来るのだそう。
要予約ですけど、何かと融通が利きそうな風に感じました。
それにしても1100円は安い!
応援したくなる温かみのある優良店です☆
この日いただいた品のスペック
実測総重量 2456g(カツカレー本体2194g+他サラダ,味噌汁)
推定カロリー 約2900kcalくらい?
一部記事はサブブログからも投稿しています。
食べ歩き放浪癖(nutmeg裏部屋)
http://tabearukihourouheki.seesaa.net/
スポンサードリンク
いなかめし和郷 (ラーメン / 黒磯)
夜総合点★★★★☆ 4.3