埼玉県代表二代目蝦夷
栃木県代表藤
2日目を終えて、この日は夜→ランチへと中16時間でのハードバトル。
3日目は群馬県代表のデカ盛り処パンプキンです☆
パンプキン前回訪問時の記事
パンプキン前々回訪問時の記事
パンプキン再々訪問時の記事
パンプキン再訪問時の記事
パンプキン初回訪問時の記事



4日目にもハードバトルが控えているのも考慮し、この日は控えめに。
パンプキンのメニューは3kg強くらいのボクのキャパには、実は丁度良い注文品があまりなく、2kg強か4kg以上のおかしな選択肢になります。
この日までの前情報で発覚しいてる各種メニューの量は・・・

グラタンスパ 大 4.8kg 1500円くらい
イタトマ 大 4.4kg 1600円くらい
bigハニトー 3kg弱 2500円くらい
各種パスタ 大 約2.4kg程度 1300円くらい
グラスパ 普通 2.3kg 900円くらい
イタトマ 普通 2.1kg 1100円くらい

ネマタさん イタリアントマト レギュラー
ボク グラタンスパゲティー レギュラー(ランチに付きドリンク付)
864円だったかな
どデカいのを期待してくれた方、スミマセン。
連戦につき、回復具合微妙につき弱気な注文になりました。

ほどなくして提供されたグラスパレギュラー
前回Dracoさんの大盛りを見ているので微妙に見えます。
しかし、それは錯覚で、この土鍋に入った普通盛も十分デカい(笑)

コンソメと魚介ベースのスープにベシャメルソース、スパゲティー、エビ、イカ、アサリ、玉ねぎなどの具が入っており、予想通りかなり旨い☆
これだけの量でドリンク付きで3桁に収まるコスパは驚異的ですね。

連戦の疲れを癒やしつつ、お茶を濁す感じで、ゆる〜くいただきます。
万全ならお互いにノンストップで食べられる量でしょうが・・・

ボクもネマタさんも30分強はかけながら、愉しく食べました。
それにしてもDraco氏の大盛りは、これの倍の量でしょ?
考えられん(笑)

前回計測しそこなった、グラスパレギュラーは2.3kgな事が判明です。
アツいですが取り皿(椀)があるので、言うほど食べにくくもないです。

ネマタさんのイタトマは毎度安定の2.1kg。
今回はオーブンでの焼き目が強めでビジュアル良く旨そうで、ご本人も味で満足気な様子でした。
この後、休息に充て、明くる日の超ハードバトルに備えます。
To becontinued
この日いただいた品のスペック
実測総重量 2304g
推定カロリー 約2900kcalくらい?
スポンサードリンク
パンプキン (パスタ / 新前橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9