旨くてボリューミーな寿司を庶民価格でいただけるお店です。
一昨年に、前橋の古い友人と訪問しました。
一杯飲み屋的な小さなお店ですので、食べログがなければ、
下戸のボクには縁のないような入りづらい外観です

メニューはほぼ選ぶ余地がないほどの
おまかせ的なメニューがいくつかだけ。
注文は・・・・
上寿司 1,300円
さしみ(時価)600円くらいだった
めひかり 200円
値段だけ見ると安っぽいですが、
この値段の割に鮮度や内容は侮れませんよ


上にぎりは、たった1300円ですが、
内容もまともで、大きくブ厚いネタが並びます。
鮮度も抜群とまでは行かないにしろ、
なかなかのクオリティなので驚きますよ・・・・
しゃりも大きく、少食の人だとお腹が苦しくなるくらいの量。
なんちゃってフードファイターのボクでも大満足です



寿司以外の海鮮も何せメチャクチャ安い!
会社帰りの常連サラリーマン客で狭い店内はいっぱいです☆
近くに住んでいたら、回転寿司に行くのが
バカらしく感じて、常連になっちゃいそうな予感(笑)
再訪したいお店の一つですね。



回転寿司では思わずたくさん食べて、後で苦しかったりします。^^;
こちらはコスパが良さそうで、近くに欲しい感じのお店です。
夕食を食べたのに、お寿司を食べたくなりましたよ〜♪
寿司、焼肉、スイーツ、パンのレビューが苦手です。
写真を撮りにくいのと、表現に具体性をもたせにくい。
調理の知識が弱いのなんかも原因かも知れません。
回転寿司って1皿ごとの単位ですから満腹+数皿行っちゃいますよね。
ボクも苦しくなります(笑)
近所にあったらボクも嬉しいです ><;
CPが良くて、美味しそう♪
最近は回転寿司しか食べてないので、
職人さんが握ったお寿司が食べたくなりました☆
埼玉、群馬、栃木、長野・・・・
海なし県ですからね。
海鮮関連には厳しい地域です。
ですからこそ、この手のお店は貴重なんですよね。
ボクも庶民ですからクルクルばっかりですよ(笑)
いつもコメントありがとうございます。