ナスの蒲焼き重を紹介された店です。

太田市でも田舎地帯、周りには何もない所・・・・
なすの蒲焼き重☆900円+税
焼きそば大盛☆400円+税
以上の二つを注文。食べ過ぎかしら(笑)
![image[1].jpeg](https://tyoumiryouuriba.up.seesaa.net/image/image5B15D-81f05-thumbnail2.jpeg)
まずはナスの蒲焼き重☆
うなぎの高騰による代替をキッカケに作ったのだそう。
なるほど、見た目はうなぎにそっくりですね。
しかし食べてみると、まったく違います。
まぁでもナスですから、良くも悪くも想像通りの味(笑)
ナスを箸でめくり上げると、下からは鶏肉が出てきます。
ナスだけだと寂しい気がしたので、コレは嬉しかった。
鶏の炭火焼き重と言った味。
その上にナス蒲焼きが沢山敷き詰められている・・・・
食べた事はないけど、想像できるし、自分で作れる味。
にしても900円+税は高すぎます。
ナスの下にある鶏肉も申し訳ない程度だし、
ボクが思う適正価格は、550円+税くらいの評価。
せいぜい650円+税くらいが上限だと思う。
味☆3.4
CP☆1.9
![image[2].jpeg](https://tyoumiryouuriba.up.seesaa.net/image/image5B25D-7625a-thumbnail2.jpeg)
そして、やきそば。
味付けはおいしいのに、麺が酷く残念でした。
なすと比較して、ぬるかったし。
麺は、はっきりと作りおきの伸びきった麺。
ふにゃふにゃ・・・・
400円は安いハズだが、これはおいしくない。
味☆2.1
CP☆3.8
良く分からん店ですが、
思っていたより良い印象が残りませんでした。
個人的に、珍しさが一巡したらヤバい気がします・・・・

